自律神経のお悩みなら福岡市東区の整体院

整体院サンテ

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22
レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日を除く
アクセス
西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-7798-2012

【過敏性腸症候群(IBS)】とは?その②

手でお腹を押さえる女性

何故治らないのか?IBSが慢性化する理由

薬を飲んでも、生活に気をつけても

「もう何年もこの腹痛と付き合っている…」

「検査では異常なし。でもずっとお腹の調子が悪い」

「薬を出されたけど、効いている感じがしない」

 

そんな声を、本当にたくさん聞いてきました。

 

前回の記事では、過敏性腸症候群(IBS)は“心と腸のつながり”が深いことをお伝えしました。

でも実際には、症状が慢性化して何年も続いてしまう方も多いのです。

 

今回は、その「良くならない理由」について掘り下げていきます。

IBSが慢性化する理由①

「自律神経が回復モードになれない」

 

IBSの根底には「自律神経の乱れ」が関係してきます。

 

自律神経には2つのモードがあります。

 

•交感神経(緊張・ストレス時)

•副交感神経(リラックス・回復時)

 

慢性的なストレスや不安が続くと、ずっと交感神経が優位になり、腸が過剰に動いたり、逆に働きが鈍くなったりします。

 

本来、睡眠や休息でバランスが戻るはずなのですが…

 

「常に緊張状態」「考えごとで頭がいっぱい」という状態では、副交感神経が働けなくなってしまうのです。

IBSが慢性化する理由②

「心のストレスに自分で気づいていない」

 

「ストレスって言われても、そんなに感じてないんだけど…」

という方も多くいらっしゃいます。

 

実は、気づいていない“無意識の緊張”が体に強く影響しているケースがとても多いのです。

 

たとえば、

•「人に迷惑をかけたくない」という強い気持ち

•「ちゃんとしなきゃ」「また痛くなったらどうしよう」という不安

•過去の経験からくる“身構えグセ”

 

こういった心の反応は、自律神経を通じて腸にダイレクトに現れます。

IBSが慢性化する理由③

「薬や食事だけでは“本質”に届かない」

 

もちろん、薬や食事改善が役に立つ場面もあります。

しかし、それだけで改善しない場合、“背景”にあるものにアプローチできていない可能性があります。

 

•なぜこのタイミングで症状が出たのか

•どういう場面で悪化しやすいのか

•自分の中にある「不安」や「恐れ」のパターン

 

これらを無視したまま、「症状だけ」を抑えようとすると、

一時的によくなってもまた再発…を繰り返してしまうのです。

「整えられない状態」に気づくことが第一歩

過敏性腸症候群の方は、とても我慢強く、真面目な方が多いです。

「食事も気をつけているし、薬もちゃんと飲んでいる。なのに良くならない」

 

それはあなたが悪いのではなく、“整えられる状態”になっていないだけです。

 

今のあなたの状態は…

 

•緊張が抜けず、自律神経が働きにくい

•心のストレスに気づけていない

•一人でなんとかしようとしすぎている

 

だからこそ、薬や知識だけではなく、“体と心をゆるめる環境”が必要です。

 

では、どうしたらこの慢性化から抜け出せるのか?

 

次回は、整体院サンテが行っている「手技療法+心理的アプローチ」を詳しくご紹介します。

身体と心の両方からアプローチする方法で、IBSにどんな変化が起きるのか?

さらに、セルフケアのヒントもお伝えします。

 

「良くならない」のは、

あなたのせいではなく、“整え方”が違っていたのかもしれません。

 

投稿日:2025年8月11日

監修 折居 俊樹

‣整体院サンテ院長

‣整体師・カイロプラクター

‣福岡市東区志賀島出身

お気軽にご相談下さい

お問合せご相談はこちら
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-7798-2012
受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00
(完全予約制)
定休日
月曜・祝日

お問合せはお気軽に

お電話のお問合せ・相談予約

お電話のお問合せ・相談予約

080-7798-2012

<受付時間>
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日は除く
(患者様からのご連絡専用の電話です。営業目的での電話は施術の妨げになりますのでご遠慮下さい)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/8/15

ブログ「【過敏性腸症候群(IBS)】とは?その③」公開しました。

2025/8/11

ブログ「【過敏性腸症候群(IBS)】とは?その②」公開しました。

2025/8/6

ブログ「【過敏性腸症候群(IBS)】とは?その①」公開しました。

2025/7/28

ブログ「コロナ後の後遺症について」公開しました。

2025/7/23

ブログ「ワクチン摂取後の体調不良について」公開しました。

整体院サンテ

整体院サンテドアサイン
住所

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22 レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

アクセス

西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

受付時間

火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)

定休日

月曜・祝日