自律神経のお悩みなら福岡市東区の整体院

整体院サンテ

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22
レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日を除く
アクセス
西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-7798-2012

アンガーマネジメントのやり方
【第一回〜怒りに振り回されない方法~】

指を立ててきつく注意する男性と耳をふさいで顔をそむける女性

アンガーマネジメントとは?

みなさんは最近「イライラしてしまった…」という経験はありませんか?

家族や職場でのちょっとした出来事で、つい強く言ってしまったり、後から「あんなに怒る必要なかったのに…」と自己嫌悪に陥ったり…。

怒りは誰にでもある自然な感情ですが、コントロールできないと人間関係や自分の心身を傷つけてしまいます。

 

アンガーマネジメントは、そんな「怒りをコントロールする」ための心理的なトレーニングです。

 

今回は気合を入れて【全8回シリーズ】でアンガーマネジメントについてお伝えしようと思います。

 

1. 怒りに振り回されない方法

2. 怒りの裏に隠れている本当の感情

3. 怒りをため込まないための体のセルフケア

4. 怒りをうまく伝えるコミュニケーション方法

5. 怒りと上手に付き合う生活習慣

6. 怒りと上手につき合える人の特徴

7. 怒りをチャンスに変える方法

8. アンガーマネジメントで変わる未来

 

やるからには…手は抜かぬ!!

基本の考え方

実は、怒りの多くは「~べき」という思考の癖から生まれます。

 

  • 子どもは宿題をするべき
  • 上司はちゃんと話を聞くべき
  • 配偶者は気を利かせるべき

 

この「べき」が裏切られると、「なんで!?」と強い怒りになる事があります。

 

しかも、怒りは心臓や胃腸など自律神経にも影響し、肩こり・頭痛・胃の不調を悪化に繋がるので、その悪循環から抜け出せずにお悩みの方が多くいらっしゃいます。

 

ポイントは「怒らないこと」ではなく「怒りに振り回されないこと」にあります。

 

代表的な方法は以下になります。

 

1. 怒りは悪い感情ではなく、必要なサインでもある。

 

2. ただし強すぎたり長すぎたりすると、人間関係や自分の健康を壊す。

 

3. コントロールするには「感じ方」と「反応」をトレーニングする。

アンガーマネジメントの主なやり方

1. 【6秒ルール】

 

怒りのピークは長くても6秒と言われます。

→ 怒りを感じたら、まず6秒やり過ごす(深呼吸、水を飲む、その場を離れる)。

 

2. 【ストップ&ラベリング】

 

感情に名前をつけると、客観的に見やすくなる。

→「いまイライラしているな」「これは怒りだ」と言葉にする。

 

3. 【認知のゆがみを見直す】

 

怒りの多くは「~べき思考」から生まれます。

 

例:「ちゃんと挨拶するべき」「時間を守るべき」

→ 「まあそういう人もいる」「完璧じゃなくてもいい」と柔軟に捉える練習。

 

4. 【怒りの温度を測る】

 

怒りを0〜10で点数化。

「今の怒りは7くらい」→「じゃあ4くらいに下げられる方法は?」と考える。

 

5. 【コーピング(対処法)を増やす】

 

怒った時にできることをリスト化しておく。

例:散歩する、日記に書く、音楽を聴く、信頼できる人に話す。

 

6. 【長期的トレーニング】

 

  • 日々の「怒り日記」をつけて、何に反応しやすいかを知る。
  • 睡眠不足・疲労・空腹は怒りを強くするので生活習慣を整える。
  • マインドフルネスや呼吸法も有効。

アンガーマネジメントのコツ

  • 怒りはゼロにしなくていい。
  • 怒りを「適切に表現できるようになる」のがゴール。
  • 習慣化すると、自然に冷静な対応ができるようになる。

 

怒りは悪者ではなく、自分の心を守るためのサインでもあります。

 

その力をうまくコントロールできると、人間関係も自分の体調も驚くほど楽になります。

 

「怒らないようにしなきゃ」ではなく

「怒りに振り回されないようにしよう」

そう考えるだけでも、心は軽くなりますよ。

 

次回は「第二回~怒りの裏に隠れている本当の感情~」についてです。

 

乞うご期待!

 

投稿日:2025年8月25日

監修 折居 俊樹

‣整体院サンテ院長

‣整体師・カイロプラクター

‣福岡市東区志賀島出身

お気軽にご相談下さい

お問合せご相談はこちら
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-7798-2012
受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00
(完全予約制)
定休日
月曜・祝日

お問合せはお気軽に

お電話のお問合せ・相談予約

お電話のお問合せ・相談予約

080-7798-2012

<受付時間>
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日は除く
(患者様からのご連絡専用の電話です。営業目的での電話は施術の妨げになりますのでご遠慮下さい)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

整体院サンテ

整体院サンテドアサイン
住所

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22 レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

アクセス

西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

受付時間

火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)

定休日

月曜・祝日