自律神経のお悩みなら福岡市東区の整体院

整体院サンテ

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22
レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日を除く
アクセス
西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-7798-2012

アンガーマネジメントのやり方
【第六回〜怒りと上手につき合える人の特徴~】

音楽を聴きながら街歩きをする女性

「あの人って、いつも穏やかで怒らないよね」

「同じ状況なのに、あの人はイライラしないのはなぜ?」

 

そんなふうに思ったことはありませんか?

 

実は、怒りと上手につき合える人には、共通する「考え方」と「習慣」があります。

穏やかな人がしている習慣とは?

怒りと上手につき合える人が実践している、小さな習慣を真似してみましょう。

 

•「まあいいか」と口に出す(魔法の言葉)

 

•1日1回リセット習慣(散歩・深呼吸・湯船に浸かる)

 

•感情日記を3行だけ書く(「今日イラッとしたこと・その時の本音・どうしたかったか」)

 

•人に頼る練習をする(全部抱え込まず、小さなことでも相談する)

 

さらに、体も心も整えておくことで、日常のイライラがスッと流れていきやすくなります。

 

サンテでも「怒りを抑える」練習ではなく“怒りをためにくい思考と習慣”を育てるサポート を行っています。

 

• カウンセリングで「怒りやすい考え方のクセ」を一緒に整理

• CBT(認知行動療法)で「べき思考」を柔らかく変える

• 呼吸法や手技療法で「体を整えて怒りにくいベース」をつくる

 

こんなところですね。

怒りをためにくい人の特徴

怒りをゼロにしているわけではなく、上手にコントロールしている人にはこんな特徴があります。

 

• 完璧を求めすぎない:「まあいいか」「人それぞれだよね」と受け止められる

 

• 自分の感情に気づける:「今ちょっと疲れてるな」「不安だからイライラしてるんだ」と客観視できる

 

• 怒りを切り替える習慣を持っている:運動・趣味・深呼吸など、自分なりのリセット法を知っている

 

• 相手に期待しすぎない:「相手は自分と違う人」と考え、柔軟に対応できる

 

怒りに振り回されない人は、生まれつき穏やかなわけではありません。

 

小さな思考の工夫や習慣を続けることで、誰でも「イライラに強い人」になれるんです。

 

「性格だから無理…」ではなく

「習慣で変えられる!」

 

そう思うことが、怒りと上手につき合う第一歩ですよ。

 

次回は「第七回~怒りをチャンスに変える方法~」についてです。

 

乞うご期待!

 

投稿日:2025年9月23日

監修 折居 俊樹

‣整体院サンテ院長

‣整体師・カイロプラクター

‣福岡市東区志賀島出身

お気軽にご相談下さい

お問合せご相談はこちら
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-7798-2012
受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00
(完全予約制)
定休日
月曜・祝日

お問合せはお気軽に

お電話のお問合せ・相談予約

お電話のお問合せ・相談予約

080-7798-2012

<受付時間>
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※月曜・祝日は除く
(患者様からのご連絡専用の電話です。営業目的での電話は施術の妨げになりますのでご遠慮下さい)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/10/13

ブログ「「自律神経」を詳しく知る」公開しました。

2025/9/5

新メニュー「ゴリゴリ全身ほぐし整体(45分)」のお知らせ。

2025/8/15

ブログ「【過敏性腸症候群(IBS)】とは?その③」公開しました。

整体院サンテ

整体院サンテドアサイン
住所

〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2-9-22 レクサスガーデン香椎駅前4F-1403

アクセス

西鉄香椎駅 徒歩3分/駐車場:無し

受付時間

火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)

定休日

月曜・祝日