馬鹿らしく見えるかもしれないけど効果がある、
「悩み」をどうにかする方法

 

症状によらず、患者さんに一番多い悩みは「このまま治らなかったらどうしよう」です。

 

脳内で負のイメージが止められなくなり、それだけで信じられない程疲れてしまいます。

 

心身症や精神疾患、自律神経の悩みや慢性症状は、健康的な人が思っているよりも遥かに深刻な問題なので「悩むな」と言うアドバイスは無茶な注文です。

 

しかし、悩んでいるだけでは何も解決しないのも確か。

 

では、いったいどうすれば悩まずにいられるのでしょうか?

 

結論から言えば、悩みというのは放置していると際限なく湧き出てきます。

 

例えば、トラックが突っ込んできそうになっている状況を思い浮かべてください。

 

そんな時にじっとソコに立って「あぁ、突っ込んでくる。どうしよう…」と悩んでいると轢かれてしまいます。

 

人はこれまでの経験や知識で「このままでは危険だぞ」という感覚を身に着けています。

 

その時に鳴るアラームが「悩み」です。

 

「避けろ!動け!行動しろ!」と脳が命令を出している状態ですね。

 

脳の主人格である自我にどうにかして警告を促すわけですから、決して心地が良い感覚ではありません。

 

そして、きちんと危険を回避できると脳はアラームを鳴らす必要がなくなりますので、悩みは落ち着くわけです。

 

患者さんの場合、脳内で見えないトラックが突っ込んできている状態です。

 

脳が「ここなら安心だ」と思う場所や、「これなら大丈夫」と思える行動をとることで、初めて悩みは落ち着きます。

 

具体的な行動は、個人的には以下をお勧めします。

 

運動する(散歩や筋トレ)

肩を揺らして踊る(気分はインド映画の主人公)

演歌を口ずさむ(コブシを利かせて)

盛り上がる曲でエアライブ(お勧めはクイーン)

 

恥ずかしい?馬鹿らしい?

 

これは、一切冗談抜きです。

 

『こんな事で私の悩みが消えるわけない!』

 

と思うかもしれませんが、リズムに乗ることで脳は心地よさを覚えるようにできています。

 

コツは、いかに本気でノリノリでやれるかです!

 

気分が乗らないから動きたくない。ではなく、動かないから気分が乗らないんだと、自分に言い聞かせましょう。

 

ゼロにはならなくとも、必ず軽減しますので是非お試しください。

投稿日:2024年5月20日

院長 折居俊樹(おりいとしき)

院長の折居です。
あなたのお悩みを解決します!​

整体院サンテ院長

整体師

カイロプラクター

スポーツトレーナー

自律神経調整師

剣道4段

福岡市東区志賀島生まれ。海と山、両方の自然を駆け回り育った野生児。整体への追及や意欲は、患者や同業者から『異常』や『変人』と畏れられる。

カイロプラクティック(ディバーシファイド・ガンステッド)・オステオパシー(内臓マニピュレーション・頭蓋マニピュレーション)の技術を中心に取得。

慢性疼痛治療の中心となる心理療法・運動療法を心療内科医・理学療法士に師事し習得。

その他、メンタルヘルスマネジメント・栄養学・薬学・漢方薬学・認知行動療法・睡眠法・呼吸法など各専門科に師事し習得。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お問合せご相談はこちら
受付時間
火曜~日曜 10:00~20:00(完全予約制)
※患者様からのご連絡専用の電話です。営業目的での電話は施術の妨げになりますのでご遠慮下さい。
定休日
月曜・祝日

新着情報・お知らせ

2025/4/22
【ゴールデンウイーク受付日のお知らせ】
4/28(月)定休日
4/29(火)祝日休み
4/30(水)~5/2(金)通常受付
5/3(土)~5/6(火)祝日休み
5/7(水)から通常受付となります。
2025/3/18
2025/3/14
2025/3/13
ブログ「自律神経を整える一番いい方法」公開しました。
2025/3/12
ブログ「子供の自律神経の問題『小児心身症』」公開しました。
2025/3/5
2025/2/11
ブログ「改めて整体院サンテのご紹介」公開しました。
2025/1/17
ブログ「ドライヤー活用術・再び」公開しました。
2025/1/7
ブログ「2025年のスローガン」公開しました。
2024/12/17
ブログ「冬の体調不良の傾向と対策」公開しました。
2024/12/9
2023/3/31
営業・セールスの方へ。当ホームページにある電話番号は、患者様からのご連絡専用の電話です。営業目的での連絡は、施術の妨げになりますのでご遠慮下さい。ご連絡はお問合せフォームにて承ります。
2023/1/13
新型コロナウィルス対策のために、 整体院サンテでは慎重な衛生管理に取り組んでいます。安心してお越しくださいませ。
・スタッフ予防接種済み
・定期的な換気
・スタッフのマスク着用
・スタッフの頻繁な手洗い
・施術ベッドを毎回アルコール消毒
・スタッフの検温
パソコン|モバイル
ページトップに戻る